駿河近郷十二薬師

当山の薬師堂は、駿河近郷十二薬師の一番ヶ寺にあたります。
駿河近郷とは、正確には清水湊(清水区内)のことで、十二の寺に祀られた薬師如来を順にお参りすること。
幕末頃から始まった風習のようです。

寺院の巡拝・巡礼は、有名なところでは西国三十三箇所巡り。これは古く平安中期から始まりました。
お寺巡りが広くブームになったのは、庶民が安心して巡礼できるようになった江戸泰平の時代で、
坂東・秩父地方の三十三観音巡りから火がつき、江戸、京都、大阪などで三十三観音が選定。
ここ静岡でも駿河三十三観音や駿河百地蔵などを選定されました。
駿河近郷十二薬師もこれらにあやかって選定巡礼されたものと思われ、
観音巡りと同様に、人々は御詠歌を唱えて巡拝しました。

現在は非公開のものが多く、本堂や薬師堂自体が失われた寺も少なくありませんが、
それでもなお、清水近郷の人々の「守り伝える」思いによって生かされています。

一番ヶ寺
禅叢寺(上清水)
二番ヶ寺
東泉寺(追分)
三番ヵ寺
金剛法寺(渋川)
四番ヵ寺
西照寺(北脇)
五番ヵ寺
崇寿寺(下野)
六番ヵ寺
保蟹寺(大内)
七番ヵ寺
長昌寺薬師堂(草薙)
八番ヵ寺
鳳林寺薬師堂(中之郷)
九番ヵ寺
馬走の薬師堂(馬走)
十番ヵ寺
鉄舟寺(村松)
十一番ヵ寺
東向寺(宮加三)
十二番ヵ寺
東光寺(横砂)
Byakugezan Zensouji

臨済宗妙心寺派 白華山 禅叢寺(びゃくげざん ぜんそうじ)

〒424-0835 静岡県静岡市清水区上清水町5-7
tel:054-352-6986
fax:054-352-7075
E-mail:info@zensouji.jp